|
 |
文字種ブラウザ
|
|
エディタウインドウ上に表示された認識結果を文字の種類に応じて色分けすることで文字の修正を手助けします。また、認識結果がどの程度信頼できるかを色で表示します。
「文字種」「認識信頼度」の表示はエディタ表示モードが「横書き」「縦書き」時に有効になり「再現」時は使用できません。
「文字種」 タブ
文字色を設定したい項目のチェックボックスを選択し右横の色枠内をクリックしてください。
色の設定ダイアログが表示され設定したい色を選択し「OK」をクリックすると文字色が設定されます。
[すべての色を選択]
文字色を項目すべてに設定します。
[規定の設定に戻す]
文字種と文字色を標準設定に戻します。
「認識信頼度」 タブ
認識信頼度は、文字認識結果がどの程度信用できるかを表します。
信頼度の設定は10%から90%まで可能でスライダーバーで設定します。
設定信頼度以下の文字が右枠の色で表示されます。
文字色の変更は色枠内をクリックすると色の設定ダイアログが表示され設定したい色を選択し「OK」をクリックします。
認識信頼度はあくまで目安としてお使いください。
|
|
|
 |
|